

◎コンビニの自治体との連携、県単位から市との協定などへ 大手チェーン、政令指定都市などとの協定に積極的な動き 高齢化対策や地元PR・啓発活動など、より身近な課題に対応
◎セブン‐イレブン・J、秋を感じる和スイーツ2品発売 8/29「さつま芋餡の秋あんみつ」、季節の素材をふんだんに
◎14年7月度商業動態統計、コンビニ既存店0・8%増 3ヵ月連続プラス、梅雨明けが遅れ苦戦するも下旬から巻き返し
◎サークルKサンクス、「秋のマイメロディフェア」9/2から コラボ商品発売やクローズド懸賞など、新ベーカリーも発売
◎セブン銀行、スマホ向けATM検索アプリを開始8/27 「ATMナビ」、AR技術で直感的に認識、英語にも対応
◎モンテール、9/1からコーポレートマークを変更 パッケージデザインも順次切り替え、「スイーツ学園」開校
◎ファミリーマート、PB「ファミコレ」の販促企画 9/2から順次、「うさぎのモフィタンブラー」をもれなく
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎コンビニ各社、高齢者支援に向けた取り組み加速 配達サービスとともに見守りを実施、地域の安全・安心に貢献 介護と生活サポート付店舗が来年埼玉へ、支援の輪さらに広がり
◎ローソン、冷して食べる「ランチパック」発売8/26 山崎製パンと共同開発、塩分・糖分を控え素材本来の味を
◎☆Jリーグ・ヴィッセル神戸とコラボ店舗オープン8/28 店内外をチームカラーとエンブレムで装飾、サポと一緒に応援
◎ファミリーマート、イズミヤとの一体型店舗、2号店オープン 生鮮と出来たて惣菜1・5倍に、ワイン・デザートも品揃え強化
◎LM、「第6回 Ponta消費意識調査」を実施 消費増税「非常に実感」が40%突破、節約志向さらに高まる
◎ミニストップ、人気コミックス「七つの大罪」と菓子の販促
◎14年7月度外食売上高、全店昨対2・5%減 2ヵ月連続でマイナス、台風と梅雨明けの遅れで客数が伸びず
◎セブン銀行、ATM2万台突破を記念してキャンペーン 定額預金新規作成の200名に「nanaco」2万ポイント
◎14年7月度全国スーパー売上高、前年同月比2・1%減 4ヵ月連続マイナス、相場の影響で畜産品と農産品が明暗
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎ローソン、チェーン本部組織の変更を実施9/1 新トップ体制のもと、各部署間の横の連携強化へ 「LM建設施設部」は「店舗建設部」と統合し一本化
◎☆「北海道放牧酪農家の三ツ星牛乳」発売、8/26から順次 放牧飼育の牛から搾乳、生乳から製品まで衛生管理を徹底
◎日本FC協会、14年7月度コンビニ既存店0・7%減 4ヵ月連続マイナス、カウンター商材が買上げ点数向上に貢献
◎セブン‐イレブン・J、セブンカフェが過去最高140杯突破 8/13、販売体制強化が奏功、8月は昨年比1・3倍見込む
◎ファミリーマート、「グランドキリン ホップフルーティ」発売 9/23、キリンビールと共同開発、30~40歳男女に訴求
◎ミニストップ、9/1付で組織変更・人事異動
◎コンビニ各社、広島市の豪雨土砂災害で義援金受付を開始
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎ユニーグループHD、高付加価値PBを強化、単価アップへ プライムワン「こだわりの贅沢」シリーズの品揃えを拡充 「ミルク」や「ビーフハンバーグ」等8アイテムを新たに追加
◎セーブオン、次世代自動車用急速充電器の導入進む 8/21「北軽井沢店」に、年内4店舗でのサービス提供目指す
◎セブン&アイ、セブンプレミアムで肌着の新作を発表 8/21から順次、「ボディヒーター」など機能性さらに充実
◎ファミリーマート、フレッシュ野菜が4倍のパスタサラダ発売 8/19、男性も納得のボリューム、1食完結のランチメニュー
◎ローソン、ウイズネットと介護支援コンビニを展開 15年2月のオープン見込む、ケアマネが常駐し相談・紹介も
◎JR東日本RN、「Panest」が「ルパン三世」とコラボ 「フレンチエッグトースト」など5品、8/19から順次発売
◎14年7月度全国百貨店売上高、前年同月比2・5%減 4ヵ月連続マイナス、梅雨明けが遅れ中旬まで不振、後半は増勢
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎気温上昇で勢い増すコンビニカフェ、売上げもヒートアップ 新規導入高単価商品も好調、期首見通し大きく上回る結果に 7月度セブン1日1店平均110杯超、FM1万1000円超
◎ファミリーマート、カラオケBOXとの一体型店舗を松戸市に 8/13オープン、初の郊外型、家族向けにキッズルームを用意
☆「涼しくな~れ!」、今年も打ち水イベントがスタート テーマは「もっと、家族になっていく。」、この夏の思い出に
◎ローソン、暑い夏にピッタリなケーキ2アイテム発売 8/19から順次、塩分・クエン酸が摂れてさっぱりと
◎サークルKサンクス、8/21付で組織改編・人事異動
◎☆秋の風物詩が今年は前倒しして登場9/2 寿司の美登利総本店「とろさんま炙り焼寿司」、より旬の味覚を ほか
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎有力コンビニチェーン、7月度の既存店前年比、前半厳しく 平均来店客数がマイナストレンド、天候不順などが影響 台風や梅雨明けの遅れで降雨量多く、下旬持ち直すも割れ
◎コンビニ上位14グループ、国内合計店舗数5万4739店 14年7月末、月間339店増、コミュニティ・ストアが躍進
◎有力コンビニチェーン地区別店舗展開状況(14年7月末) ほか
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎秋に向けての商材強化を図る各コンビニチェーン 8月から2014年版「おでん」、順次リニューアル 食欲の秋に向けて品質のレベルアップ、つゆのダシ感が決め手に
◎セブン&アイ、環境配慮型のセブンプレミアム3品を発売 容器に間伐材とリサイクル素材、小売業で初めて認定マーク取得
◎ローソン、9/1付で組織変更・人事異動 カンパニー制度から事業本部制へ、既存ノウハウを新規事業に
◎☆「茨城県大洗港水揚げ しらすご飯」発売8/12 関東甲信越限定、パッケージでも地元の美味しさをアピール
◎ミニストップ、フルーツパフェシリーズ第4弾は「ぶどう」 8/15、皮ごと食べられる品種、大人女性をターゲットに
◎ファミリーマート、人気洋風総菜店の「bento」発売 8/26から首都圏の「ファミマ!!」等で、カネ美食品が供給
◎セブン‐イレブン・J、エヴァのフィギュアが2分で予約終了 ほか
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎ローソン、ユナイテッド・シネマを傘下に、映画事業参入 8/6株式譲渡契約締結、買収費用100億円超の見通し エンタメ事業強化、Ponta会員等との連動で顧客拡大へ
◎☆子育て世代応援へ事業所内保育施設を開園 「ハッピーローソン保育園」、マスコミ向けに内覧会8/4
◎セブン‐イレブン・J、エヴァとのコラボキャンペーン 8/7始動、183万円の初号機スケールフィギュアも販売
◎サークルKサンクス、映画「ドラえもん」とタイアップ企画 オリジナル商品販売やクローズド懸賞、子どもと楽しめる店内に
◎スリーエフ、もちぽにょ最新作「コーヒークリーム&ゼリー」 8/6から期間・数量限定販売、コーヒー尽くしでさっぱりと
◎ココストアとミニストップ、「熊本フェア」を展開 郷土料理や県産品を使い商品開発、米飯類を一部共通で取り扱い
◎ポプラ、専門店「とり将」監修の唐揚げを発売8/4 味の決め手は「瀬戸田レモン」、地元広島県の味を広くPR
◎セブン&アイ、「リポビタンゴールドV」を先行販売8/6 グループ各店取り扱い、シリーズで初めての指定医薬部外品
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎14年1~6月度コンビニ強盗事件、累計発生件数345件 前年同期比10件増、埼玉県と大阪府、茨城県が2ケタ増加 関東エリアの悪化が顕著、防犯訓練への積極的な参加を
◎セブン‐イレブン・J、「ちばSSKプロジェクト」に参加 7/31、高齢者の見守りや雇用、買い物支援等で千葉県と連携
◎☆「ちば限定 厳選食材メニュー!」発売8/1から順次 千葉県との包括協定締結6周年記念、地産地消に貢献
◎ローソン、OTC医薬品・ヘルスケア用品品揃え強化店開店 「ドラッグミック庄内店」豊中市に、ヘルスケア大阪で初展開
◎ファミリーマート、「ファミリーマート+薬ヒグチ柏店」開店 ヒグチとのコラボ11店目、850種類のOTC24時間販売
◎☆希少糖使用の和菓子「希少糖入りこしあん大福」発売
◎セブン銀行、ATM設置台数が2万台を突破7/31
◎ファミリーマートとサークルKサンクス、人事異動を実施
◎ミニストップ、「妖怪ウォッチフェア」スタート8/4 対象菓子類購入でクリアファイル配布、一番くじぷちも展開 ほか
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎コンビニカフェ今年の夏も絶好調!ファミリーマートがカラオケ一体型店舗を松戸市に出店、コンビニ各社も高齢者への対策着々と、ユニーグループ・ホールディングス「こだわりの贅沢」で新商品を相次ぎ投入、ローソンと山崎製パンが冷やして食べる「ランチパック」を共同開発、セーブオンが次世代自動車向け急速充電器の導入推進、MDg特集「し好飲料」=立地別に品揃え強化を、「中華まん」=2014年シーズンも各チェーンがこだわり商品を続々、メーカー情報・・・ほか
ー--------------------------------------
☆☆コンビニエンスストア速報 定期購読のご案内☆☆
小紙では、コンビニ業界を中心に、流通・小売関連の最新ニュースを掲載しております。 また、有力チェーン各社の政策や出店概況、売上・業績なども、詳細データにて紹介しております。定期購読をご検討、或いは見本紙をご希望の方は、お気軽にお問合せ下さい。 (媒体紹介・連絡先等はページ先頭までどうぞ)
【お願い】移転や社名、送り先の変更などがありました場合には、お早めに弊社までご連絡いただけますよう、お願いいたします。
Copyright (C) 2007 RYUTSU SANGYO SHIMBUNSHA CO.,LTD. All rights reserved.
|